No.10016
入院中のご面会
院長
2025年02月22日(土)07時20分22秒
10013さん
こんにちは。
入院中のご面会の人数の制限はとくにありません。
時間は13時から22時です。
産後の母の状態が悪いときもあるので短時間でのご面会をという案内をしています。
状態が良ければご自身のいいようで大丈夫です。
ぜひいい時間を過ごしてください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10015
風邪薬について
名前無し
2025年02月21日(金)14時31分29秒
現在16wでお世話になっています。
先日風邪をひいてしまい、熱、咳、鼻水が継続しています。
・市販の薬は何を飲んでもよいでしょうか。
・先生のところでお薬を頂戴すること可能でしょうか。
お教えくださいませ。
よろしくお願いします。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36 Edg/133.0.0.0
Host:155.190.48.44
Addr:155.190.48.44
No.10013
タイトル無し
名前無し
2025年02月21日(金)09時29分35秒
お世話になっております。
貴院で出産予定です。
まだ説明を受けていないのですが、出産後の面会の制限は現段階でどの程度ありますか?
第一子をコロナ禍で出産した為、夫でさえも面会できずでした。今回の出産ではもし可能であれば会いに来たいという親戚等も面会できたら嬉しいなと思い質問させていただきました。
そのような面会について回答のある箇所がありましたら、教えていただきたいです。
お忙しいところ恐れ入ります。
Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Host:FL1-133-203-22-127.tky.mesh.ad.jp
Addr:133.203.22.127
No.10011
温泉旅行
院長
2025年02月21日(金)05時46分01秒
10009さん
こんにちは。
温泉旅行、ぜひ行ってください。
現地で何かあればまずはお電話でご連絡ください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10010
院内着
院長
2025年02月21日(金)05時44分31秒
10007さん
こんにちは。
産後の院内では8割くらいの方がこちらにある院内着で過ごしておられます。
冬は寒い場所もあるので羽織るものはあったほうがいいと思います。
2割くらいの方はご自身でお持ちになったものを着ておられます。決まりはありませんのでいいように過ごしていただければと思います。
おっしゃるように授乳は1−2時間に1回など頻繁にありますので授乳が楽な服のほうがいいです。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.10009
タイトル無し
名前無し
2025年02月21日(金)02時42分13秒
妊婦健診でお世話になっております。
現在、25週で体調も問題なく、検診でも特に指摘されていません。
来週あたり、一泊で温泉に行きたいとかんがえているのですが、問題ないでしょうか。
Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Host:zz20194066466AB48301.userreverse.dion.ne.jp
Addr:106.180.131.1
No.10007
タイトル無し
臨月妊婦
2025年02月20日(木)17時20分27秒
これから、こちらで出産を控えている者です。
産後、みなさん院内でお借りできるパジャマで1日中過ごしているのかな?と疑問に思い、電話するほどでも無いかなぁ、、と
掲示板に書き込んでみました。
特にケーキデーや食事(個室で食べますか?)の際
面会に来てもらっている時など、ずっとパジャマで過ごされてるのでしょうか…
楽なワンピースみたいなものを着ていたら、授乳などに影響してしまうのかなぁ、とふと思った所です。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/22D72 Instagram 367.0.0.23.85 (iPhone13,3; iOS 18_3_1; ja_JP; ja; scale=3.00; 1170x2532; 695136484; IABMV/1)
Host:softbank060132217252.bbtec.net
Addr:60.132.217.252
No.10006
目やに
院長
2025年02月20日(木)07時30分17秒
10005さん
こんにちは。
目やにはまずはよく拭きとって清潔にしてください。
それでも出続ける場合は目薬をお出ししています。
1か月健診を過ぎていれば近隣の小児科を探してみてください。
過ぎていなければこちらにいらしてください。
お大事になさってください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10005
タイトル無し
名前無し
2025年02月19日(水)20時24分10秒
先月、出産でお世話になった者です。
その際はありがとうございました。
ご相談なのですが、子供がここ2週間ほど片目のみにめやにが出ており、本日粘り気が強くなったように感じ良くなる兆しがありません。
他の症状は特に見られない(目が赤い、腫れている等)のですが
何か対処法やクリニックに訪れたほうがいいなど教えていただけると幸いです。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:softbank126217064023.bbtec.net
Addr:126.217.64.23
No.10004
お腹の張り
院長
2025年02月18日(火)17時19分05秒
10003さん
こんにちは。
お腹の張りについて診断書を書くことは可能ですので外来受診の際にお申し付けください。
診察は助産師外来でも医師の外来でもどちらでも大丈夫です。
切迫早産の傾向がありそうなら必ずチェックしています。
お大事になさってください。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10003
タイトル無し
名前無し
2025年02月18日(火)07時34分24秒
おはようございます。昨日お電話させていただいた者です。現在妊娠25週で、今までの経過は特に問題なかったのですが昨日一日胃痛と痛みを伴うお腹の張りが頻繁にありました。出血はなく、胎動もしっかり感じられています。仕事柄なかなか残業や夜勤業務を免除してほしいと上司に伝えても対応していただけず、先生から診断書など書いていただくことは可能でしょうか?昨日今日と仕事はお休みをいただけたのですが、明日からまた仕事に行かなければならないです。今週助産師外来でしたが、前倒しで診察していただけるのでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:61-21-49-112.rev.home.ne.jp
Addr:61.21.49.112
No.10002
ミニピルとピル
院長
2025年02月17日(月)07時35分40秒
10000さん
こんにちは。
育児楽しんでおられるとのこと、よかったです!
ミニピルは処方したことがないので効果の実感はないのですが、同じような薬でディナゲストというものがあるので、きっと効果は大丈夫なのだろうと思います。
承認されているという意味でこちらとしてはピルの方がお勧めしやすいですが、費用や薬を買ったりする手間などで決めていいのではないかと思います。
あまり決め手になりづらいかもしれませんがご参考にされてください。
ちなみに10000番おめでとうございます!
賞品はありませんが、なにかいいことがありそうです!
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10001
お腹の張りなど
院長
2025年02月17日(月)07時30分10秒
9996さん
ご丁寧にご返信ありがとうございます。
言葉の使い方もほんとうざくてすみません。。
ご対応ありがとうございます!
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21
No.10000
タイトル無し
名前無し
2025年02月17日(月)01時57分35秒
5月に貴院で出産しました。その際はありがとうございました、楽しく育児ができています。
2人目を授かるまでピルの服用を考えているのですが、ミニピルと低容量ピルだとどちらがおすすめでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:FL1-60-238-127-116.kng.mesh.ad.jp
Addr:60.238.127.116
No.9999
ありがとうございます
9996
2025年02月16日(日)09時24分34秒
NO.9996です。
すみません、なぜか同じ質問を先ほども送ってしまいました。お返事ありがとうございました。
生理痛のような痛みでも、お腹の張りということでよいのですね。あまり続くようなら受診させていただこうと思います。
言葉の使い方も、ご指摘ありがとうございました。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_0_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.0.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:sp1-73-146-65.smd01.spmode.ne.jp
Addr:1.73.146.65
No.9998
31週での前駆陣痛
名前無し
2025年02月16日(日)09時19分41秒
お世話になっております。
現在31週ですが、30週後半ごろからときおり前駆陣痛のようなものがあり、気になっています。お腹が張る感じとは違い、生理痛のような痛みです。
仕事の日の午後や、いつもよりまとまって歩いた時などに感じることが多いです。
あまり動かないようにした方がよいのでしょうか。
また、次回の定期検診まであと10日ほどあるのですが、それより前に受診した方がよい目安の症状などありましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_0_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.0.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:sp1-73-144-127.smd01.spmode.ne.jp
Addr:1.73.144.127
No.9997
31週での前駆陣痛
院長
2025年02月16日(日)05時15分49秒
9996さん
こんにちは。
仕事終わりや歩いた後に生理痛のような痛みがあるのは、それはお腹が張るということでいいとは思います。
31週ならそれはよくあることではありますが、痛みの強さは主観的なものなのでこのお話だけで絶対大丈夫とは言い切れないので、受診をして確かめたほうがいいと思います。
受診して大丈夫であればそれは大丈夫な張りだ、ということがわかります。
ちなみに前駆陣痛というのは本当の陣痛につながる直前の張りのことなので、31週では通常使わない言葉です。これで出産になってしまったら前駆陣痛だったと判断されます。
専門用語の使い方でうるさく言ってすみません。。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9996
31週での前駆陣痛
名前無し
2025年02月15日(土)18時02分37秒
お世話になっております。
現在31週ですが、30週後半ごろからときおり前駆陣痛のようなものがあり、気になっています。お腹が張る感じとは違い、生理痛のような痛みです。
仕事の日の午後や、いつもよりまとまって歩いた時などに感じることが多いです。
あまり動かないようにした方がよいのでしょうか。
また、次回の定期検診まであと10日ほどあるのですが、それより前に受診した方がよい目安の症状などありましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_0_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.0.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:sp1-73-130-217.smd01.spmode.ne.jp
Addr:1.73.130.217
No.9995
ジエノゲストの副作用?
院長
2025年02月15日(土)06時25分45秒
9994さん
こんにちは。
下腹部の痛みはジエノゲストの副作用かもしれませんし、そうでないかもしれません。
まずは1か月くらいやめてみて腹痛が収まれば副作用ということでやめるかどうか検討する、という流れになります。
そのうえで痛み止めで対応するとか、ジエノゲストの用量をかえてみるとか、ピルに変えてもいいかもしれません。
Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193
No.9994
タイトル無し
名前無し
2025年02月14日(金)11時10分50秒
特に病気はないのですが、生理痛が重いのでジエノゲストを服用し始めて3ヶ月が経ちます。
生理が止まり、不正出血はたまにある程度なのですが、下腹部痛の痛みがあります。副作用としてよくあることだと思うのですが、これはずっと続くものなのでしょうか?
痛みが酷い時は痛み止めを飲むか、体に合ってないのでジエノゲストを辞めるべきかどちらでしょうか?
Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:KD106146006023.au-net.ne.jp
Addr:106.146.6.23