KLC board


Name:
Mail:
URL:
Password:
Title:
Message:

No.10038
出生前検査
院長icon
2025年03月03日(月)00時01分25秒

10037さん

こんにちは。
出生前検査は普段の健診で「全く気になるところがない人」が受ける検査で、普段のエコーでは見えないものを見つける検査ということになります。
情報提供はしていますがこちらから勧めることはしていませんので完全に自発的な申込制です。

当院では3割くらいの人が受けている印象です。初めての出産の人や35歳以上の人に多いです。
都心の大学病院なら8割以上は受けているのではないでしょうか。

ご参考にされてください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21

No.10037
タイトル無し
名前無しicon
2025年03月02日(日)20時34分04秒

出生前診断に色々種類があると思いますが、これらは普段のエコーで先生が気になるところがあったら、勧めてくれる感じで受けるのでしょうか?それとも、自分でただ気になるから申し込みする感じなのでしょうか?
割合としては、ほとんど全員の方がどれかしらの検査を受けてますか?
無知で申し訳ありません。受けた方がいいかわからなかったので質問しました。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:61-23-131-134.rev.home.ne.jp
Addr:61.23.131.134

No.10036
子宮内膜症
院長icon
2025年02月27日(木)06時02分16秒

10034さん

こんにちは。
子宮内膜症の診断はとても難しいです。
本来は腹腔鏡手術をして肉眼的に確かめることが必要です。エコーではわからないことが多く触診ではまずわかりませんし診断基準にも入っていません。
ただし卵巣に血液がたまるケースがありますのでそれが経腟エコーで見つかれば診断がつきます。

卵巣に血液がたまっていない場合、ただ生理痛が強いだけで内膜症かななどということがあります。
ですので転居前の病院でははっきり診断したわけではなく、内膜症の可能性もあるかもね、というニュアンスだったと思います。

卵巣に血液がたまらなければ、内膜症と診断することにそれほど意味はありませんが、ホルモン剤を処方する際には内膜症という診断をつけておかないといけないのでそのために内膜症ということにしておいたほうがいい場合もあります。

おそらくそんなところです。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10035
里帰り出産
院長icon
2025年02月27日(木)05時50分09秒

10032さん

こんにちは。
こちらでも里帰り出産を受け付けております。
まずはお電話をいただきまして、予定日をお伝えください。
可能でしたら20週頃に一度受診していただいて、無理そうでしたら35週頃からこちらに通院する、という形で大丈夫です。
締め切りの月もありますので早めにご連絡ください。お待ちしております。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10034
タイトル無し
名前無しicon
2025年02月26日(水)11時33分42秒

引越し前に通院していた病院では触診の結果、軽い子宮内膜症と診断されました。
引越し先の病院では経膣エコーのみの診察で、綺麗な子宮をしており、異常はないと診断されました。
経膣エコーのみの病院が多いと思うのですが、子宮が綺麗だと内膜症は無いのでしょうか?それとも触診をしないと分からないですか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.132.0
Host:KD106146006213.au-net.ne.jp
Addr:106.146.6.213

No.10032
里帰り出産
名前無しicon
2025年02月26日(水)09時26分42秒

はしめまして。
金子レディースクリニックでは里帰り出産を受け入れていますか?
受け入れ可能な場合、どのような手順を踏めばよろしいでしょうか。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-180-181.west.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.180.181

No.10030
産後のスケジュール
院長icon
2025年02月26日(水)06時28分24秒

10028さん

こんにちは。
産後は赤ちゃんのお世話はすべて一緒にやっていきますのでご安心ください。
ご主人さんもご一緒で大丈夫です。
沐浴の場所が授乳室になるためご主人さんが沐浴をされる場合には時間を合わせる必要があります。
産後のスケジュールは産後の体調に合わせていきます。

たづくりなどで行うプレママクラスで抱っこやおむつ替えなどの練習はできます。
予約が取れなかったかもしれません。
もし可能ならご参加いただけますといいかなと思います。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10029
保険適用のピル
院長icon
2025年02月26日(水)06時23分49秒

10027さん

こんにちは。
生理の痛みや出血量を減らすのにピルは効果的なことが多いです。
保険適用のものも自費のものも中身は変わらず、理由がつくかどうかで保険適用になるかどうかなので避妊にもなります。
初診ではエコー検査などもありますので4週間分の処方で3500円くらいになりますが、2回目以降は4週間分を3セット処方で最安なら2500円以下になります。
ピルにも種類がありますので高いものですと3セットで5000円を超えてくるものもあります。
初診の診察は生理中でもこちらはかまいません。

ご検討ください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10028
タイトル無し
名前無しicon
2025年02月25日(火)21時38分34秒

産後の入院中に、おむつ替えやミルクの作り方、沐浴の方法を練習することはできますか?夫も一緒に練習することは可能でしょうか?
YouTubeで動画を見たりはしていますが、両親学級は座学のみの参加だったため、少し不安です。

また、初産の場合、22時入院と19時入院の曜日があるとのことですが、その後のスケジュールに何か違いはありますか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:KD106167047116.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.167.47.116

No.10027
保険適用のピルについて
名前無しicon
2025年02月25日(火)13時21分34秒

お世話になります(^^)

生理の出血が多いのと生理痛を軽減したく、
ピルを処方していただきたいのですが、
こちらは保険適用でしょうか?

ピルを飲んだ場合、避妊効果もありますか?
(ピルの種類によっては避妊効果のないものもありますか?)

お薬の費用は、保険適用で1ヶ月いくらぐらいになりますか?

診察は生理中は避けたほうが良いですか?

質問ばかりで申し訳ありません。
よろしくお願いします(^^)

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:fp7cdbcf96.tkyc627.ap.nuro.jp
Addr:124.219.207.150

No.10026
左下腹部の痛み
院長icon
2025年02月25日(火)06時24分51秒

10024さん

こんにちは。
下腹部の痛みは原因がいろいろです。
一番多いものから原因不明、便秘、排卵痛、尿路結石、卵巣出血などなどです。
いずれにしましても痛みの度合いによりますので温めて我慢できるくらいであれば緊急の受診でなくても大丈夫かなとは思います。
お大事になさってください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10025
ニューボーンフォト
院長icon
2025年02月25日(火)06時22分09秒

10023さん

こんにちは。
ニューボーンフォト、やってます!
好評です。
ぜひご利用ください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10024
タイトル無し
名前無しicon
2025年02月24日(月)21時31分55秒

おとといから左の卵巣辺り、骨盤から腰がズキズキと痛みます。暖めると多少良くなりますが、1日中痛みが続きました。(薬を飲むほどではなかったです)次の日も痛みがあったので、暖めながら過ごしたら大分良くなりました。この日が排卵日予定日でしたので、排卵痛かな?と思い様子を見ていましたが、本日もまだ卵巣辺りがズキズキ痛みます。下腹部痛はあまりないですが、これは排卵痛なのでしょうか?近々受診予定ですが、排卵痛は今までなかったので気になり質問させていただきました。

Agent:Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) SamsungBrowser/27.0 Chrome/125.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Host:p96f619b7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Addr:150.246.25.183

No.10023
タイトル無し
名前無しicon
2025年02月24日(月)16時37分03秒

貴院で出産予定の者です。
Instagramを拝見していたらQ&Aに
ニューボーンフォトをしていると記載が
ありましたが現在もされていますでしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:sp49-98-164-88.msd.spmode.ne.jp
Addr:49.98.164.88

No.10022
B群溶連菌
院長icon
2025年02月24日(月)13時59分47秒

10020さん

こんにちは。
B群溶連菌は常在菌と言ってその人個人が常に持っているものなので原則は消えないですし治療もできないものです。

お産のときにはB群溶連菌でなくても点滴をしておいたほうが安全なのでお勧めはしていますが、お嫌ということならその都度点滴をして針を抜いてもいいと思います。
B群溶連菌の点滴は4時間ごとになりますので4時間ごとに抜き刺しをすることにはなりますが、できないことはないです。

ご相談しながら最適なやり方を見つけていきましょう。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10021
AI検索
院長icon
2025年02月24日(月)13時55分20秒

10019さん

こんにちは。
AI検索はホームページのトップページに出ています。
表示が地味なので気づかないですね。。。
まだまだヘボなので質問に答えなかったら掲示板でご質問ください(笑)

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:M114016193193.v4.enabler.ne.jp
Addr:114.16.193.193

No.10020
タイトル無し
名前無しicon
2025年02月23日(日)21時41分16秒

1人目妊娠時にB郡溶連菌に感染していることがわかり、出産時は点滴をつけての出産となりました。2人目妊娠が判明したばかりなのですが、まだB郡溶連菌に感染している可能性は高いですよね…?
陣痛も痛い中腕も痛くて、体制変更などもし辛くてもう点滴をつけたままの出産は正直嫌です…治療なども貴院ではできないでしょうか?

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-226-202.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.226.202

No.10019
タイトル無し
名前無しicon
2025年02月23日(日)16時55分39秒

こんにちは、以前、AI検索なるもので掲示板を検索できるというような内容を目にしたのですが今もありますでしょうか?どこにあるのか分からず…まだあればアクセス方法を教えていただきたいです!

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:133-32-226-202.east.xps.vectant.ne.jp
Addr:133.32.226.202

No.10018
10015です。
名前無しicon
2025年02月23日(日)07時27分21秒

先生、お返事くださりありがとうございました。
折を見てどちらにするか検討したいと思います。

Agent:Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 18_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/133.0.6943.120 Mobile/15E148 Safari/604.1
Host:madb688dd4.ap.nuro.jp
Addr:219.104.141.212

No.10017
風邪薬
院長icon
2025年02月22日(土)07時22分28秒

10015さん

こんにちは。
風邪薬は市販薬でもいいですし、こちらで処方もできます。
ロキソニンとかイブとかを長期服用するのは避けてください。
大体の薬は使えますので我慢せずに状態をよくしてください。

Agent:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36
Host:KD106139134021.ppp-bb.dion.ne.jp
Addr:106.139.134.21

Pages:[<Prev]|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32|33|34|35|36|37|38|39|40|41|42|43|44|45|46|47|48|49|50[Next>]

No.: Password: