金子英介: 2011年2月アーカイブ

ティファール

|

 

この間「笑っていいとも」で、保温できるポットを使うのと

ティファールのポットみたいに1回ずつあっためるやつと

どっちが料金的にお得か、というのをやっていました。

 

確か結果は1回ずつあっためたほうがお得、ということ

だったように思います。確か。。。

 

ワタシの家では、ニトリのティファールもどきを使っています。

なんと1900円くらいだったと思います。

1回ずつあっためるタイプなので、お得なはずですが、ワタシは

つめたーくなっていると何となく不安で、別に使う用もない

のに、あっためることがちょくちょくあります。しかも満タン。

 

ニトリの安物のせいだと思いますが、お湯が満タンだと、沸く

まで5分以上かかるんです。なので、ときどきあっためておくと

少しいい状態から始められるので、2-3分で沸いてくれます。

 

それなら、保温されているやつにすればよさそうなもんですが、

そのつど沸騰するからきれいなような気もして。。。

 

で???

 

 

和田寿郎

|

 

和田寿郎さんが亡くなったそうです。

和田寿郎さんは日本で初めて心臓移植をして、良くも悪くも

日本の移植医療を遅らせたきっかけを作った人です。

 

和田さんの判断が悪かったのか、それをたたいた周りの

医療者やマスコミが悪かったのか和田さんの移植のあと

2例目が行われるまで何十年と世界に後れをとってしまいました。

 

それはともかく、、、

和田寿郎の名前を知ったのは、浪人生の時でした。

漫然と(?)医学生を目指していたワタシでしたが、浪人して

少し時間ができたので、「医学部向け特別講座」みたいな

ものを受けてみました。

 

時間が余ってるから受ける、というのもおかしな感じですが、

東大なんかを受験するのに、とくにそういう教養的なものは

必要なかったのです、当時は。今は知りませんが、、、

 

当時医学部の受験で流行っていた、小論文対策の授業だった

のですが、一発目のトピックが和田さんの移植についてでした。

 

和田さんの名前どころか、そういう問題があったということすら

知らなくて、渡辺淳一かなんかの小説で一生懸命読みました。

 

なんだかとんでもない世界に足を踏み入れようとしてるのかな、

なんて初めて医学の世界に畏れを抱いたのをよく覚えています。

なんせそれまで「なんとなく」医学部を目指していたので。。。

 

人の命を操作しかねないということ、頭のいい人たちが名誉や

出世を目指して権謀術数を尽くすこと、、、

すごくショックを受けて、なんだか怖くなってそのあとのその講座は

全部サボりました。

 

結局、医療の世界に入ってみれば別に大したことはなかった、って

いうか、そういう世界から離れたきれいな場所もあることがわかった

んですが、リアルに医療の世界を意識した最初の人で、感慨深い

ものがありました。

 

サクラサク

|

 

受験シーズン真っ只中です。

うちのスタッフのお子さんたちも、頑張ってます。

 

もう合格した人、これから頑張る人、それぞれですが、

受験を乗り越えて、何かをつかめればいいなと思います。

 

ところで、うちの二男もサクラ咲きました。

目の前のオリンピア保育園入園です。

去年、不可解な判定で認可保育園に入園できず、認証

保育園で1年間頑張ってきました(泣)

 

ようやく晴れて入園できて、これであまり時間を気にせず

送り迎えができます。保育園に行ってても、1分で帰って

来られますからね。

 

去年はあまりの悔しさに、住民票を移そうかとすら考え

ましたが、今年もそういう人がいるんですよね。。。

 

調布ももっと保育園が増えるよう、同じ母子保健に関わる

身としては考えなければ、と思っています。

 

ちょっとどうでもいいお話でした。。

 

 

最近、分娩の予約がすぐにいっぱいになってしまうため、

早めに予約を入れていただいています。

 

具体的には、月に35人まで、としています。

理由は、

1、部屋数が足りなくなってしまうこと

2、一つ一つのお産にじっくり取り組めなくなってしまうこと

3、産後の母のケアが不十分になってしまうこと

 

の3つです。

たくさんの方にいらしていただいて、現在は妊娠6週くらいでも

締めきりになることもあります。妊娠6週といえば、まだ赤ちゃんの

心拍が確認できるかどうか、というころで、流産するかもしれない

可能性も大いに残っているときです。

 

そんなときに分娩の予約を迫るのはこちらも心苦しいのですが、

赤ちゃんの成長を待っていると、月に50人にも60人にもなって

しまい、結果的に皆様にご迷惑をおかけすることになります。

 

初めて会ったばかりの医師、看護スタッフ、またクリニック全体の

雰囲気を感じられないままに、出産という大事なイベントを任せる

決断をするのは大変なことと思いますが、上記の理由のため

ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

 

このアーカイブについて

このページには、金子英介2011年2月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは金子英介: 2011年1月です。

次のアーカイブは金子英介: 2011年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。