2010年7月アーカイブ

 

年々暑さに弱くなっていくような気がします。

もはやクーラーのないところでは5分ともちません。。

 

ところで、妊娠すると東京都では歯科検診が無料で

受けられます。それも含めてですが、お隣(といっても

200mくらい離れていますが)の原歯科医院で妊婦さん

向けの歯のケアのクラスが開かれます。

 

7月30日(金)、14時から15時で先着10名だそうです。

 

偵察(?)に行った妻の話ではなんでも先端機器を駆使

してずいぶんと親切丁寧に診察をしてくれるんだそうです。

ここ20年くらい歯医者とは無縁ですのでよくわかりませんが、

コンビニより多いといわれる歯医者さんですから、差別化が

大変なんでしょうね。

 

うちも他人事ではありませんけどね。。。

 

 

山口県で、助産師による自然療法(ホメオパシー)で

赤ちゃんに必要なビタミンKを与えずに赤ちゃんが死んで

しまいました。

 

自然療法のなんたるかは全く知りませんが、その助産師が

自信を持ってやったことなのか、知識不足でこうなって

しまったのか、どうなんでしょう?

 

ワタシもVBACやら逆子の自然分娩を扱っていると、多方面

からいろんな意見をもらいます。ワタシ自身は、自信を持って

やっていますし、そこに確固たる思いを持ってやっています

ので、何を言われようと全く気にしませんが、やはり不幸にも

事故が起きると言い訳はできませんね。

 

ネットからの情報しかなく、それだけで判断はできませんが、

当該助産師は自分の非を認めているようです。

どういう意味の非なのかわかりませんが、産科医療は不確実

ですから、どんな経過をたどったにしろそのすべての結果の

責任を取る気概がなければいけない。

ただ、自分の行いには自信を持ってやったんだ、という主張が

必要だと思います。

 

結果は不幸ですが、自らが過ちを犯したのではなく、正しいと

思うことをして、その結果不幸が起こった、それについては

自分の責任である、という態度でいてほしかったと思いました。

 

だって、ミスとか思い違いってわけではないのですから。。

 

 

今日選挙の投票に行くために久しぶりに日中に外出しました。

暑いのなんのって暑いですね!

あとは結果が見られるまで起きていられるかどうか。。。

 

ところで、入院中のお母さんたちに夜食のおにぎりサービスを

はじめてみました。

いろんなアンケートの中から、夜にお腹がすく、という意見が

多く、何とかできないかと思っていました。

 

といっても、自慢のシェフ特製のおにぎりではありません。。。

やっぱり作ってから食べるまでの時間が読めないので、食中毒の

心配がでてきてしまいます。

というわけで、お隣ファミマのおにぎりです。

 

なんだかちょっと貧乏ったらしい感じがしないでもないですが、

何もないよりはずっといいかな、と思っています。

 

改善の余地は十分にありますので、入院しましたら、感じたことを

たくさんアンケートに書いてくださいね。

 

 

いつの間にかもう夏ですね。

お産一つ一つに一喜一憂しながらいると季節感なし、

曜日の感覚は外来診察の予定で何とか保っていますが。。

 

母乳支援プロジェクト第2弾です。

スタッフブログにもありますが、スタッフを母乳支援を強力に

進めているクリニックに派遣しました。

 

そこは浜松の石井第一産婦人科。

なんとスタッフは車で行ったようです、浜松まで。なんか楽しそう。。

 

そこはBFH(baby friendly hospital)=赤ちゃんにやさしい病院

という認定を受けているクリニックで、その認定を取るにはいろいろ

条件があるのですが、その中で完全母乳率は98%くらいとのこと。

 

「ミルクは薬」と考えて、母乳が出まいが赤ちゃんの体重が減ろうが

ミルクをあげるという発想がほとんどないとのこと。

 

細かい技術はいろいろあるんでしょうが、伝え聞いたところでワタシが

一番感じたのは気合!

 

スタッフの気合しだいでどうにでもなるんじゃないかと思いました。

うちのクリニックの完全母乳率はいま80%くらいです。

これも去年までは60%くらいでしたが、気合でここまできました。

さらにもう一段上げるためには、気合だけじゃだめだよなぁ、と思って

研修に行かせたのですが、やっぱり気合のようです。

 

なんていうといい加減のようですが、全然そんなことはないんです。

気合、いいかえれば熱意、情熱、、、

これに尽きますね。

 

ワタシの経腟分娩への気合を少しでも分ければ可能かな、、、

というわけで今度はワタシが石井先生とお話ししてくる機会を

作りました。第3弾へ続きます。

 

このアーカイブについて

このページには、2010年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年6月です。

次のアーカイブは2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。