18日の同窓会中止

 

3月18日の同窓会は停電の影響により中止いたします。

参加予定の方にはあらかじめご連絡していますが、間違えのないようにご注意ください。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

 

皆さんのお顔を見たいので、落ち着いたころやりたいと思っています。そのときはぜひご参加をお願いしますね!!

 

停電時の外来診療

 

再度、ご連絡です。

停電の時は外来診療ができません。こちらは第2グループに入っています。

毎回停電の地域に入っていますので、ご注意ください。

ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。

 

なお、分娩や救急時の対応は自家発電機があるので問題ありません。

 

停電中の入院生活

 

停電中の入院生活につき、院長ブログに書いてあります。

よく読んでください。

出産間近の方はご理解ご協力をお願い申し上げます。

 

なお、母子の安全面につきましては変わりありませんので

ご安心ください。快適さの面でご迷惑をおかけいたします。

 

停電時 外来休診

 

3月14日より、停電時外来診察は休診になります。

停電のない時間帯に外来をあけます。

お産や救急の場合はいつでも対応可能です。電話もつながります。

ご了承ください。

 

子宮頚がんワクチン 一時中止

 

子宮頚がんワクチンの製造が追いつかないとのことで、

新規のワクチン接種が夏まで中止になりました。

市からの助成が決まったばかりで大変申し訳ございません。

 

今までに一度でも接種した人の分はありますので、ご安心ください。

市や製造会社(グラクソスミスクライン)からもどこかで案内があると思われます。

 

分娩予約状況

 

10月31日までの出産予定日の方の新規受診を締め切りました。

ご了承ください。

当院でなければできないこともありますので、「どうしても!」という方はご相談ください。